Conatsu Yoshida                      組員紹介TOP

■吉田小夏(よしだこなつ) 


劇作家 /演出家 /俳優 (Playwright, Director, Actress)

○青☆組 主宰
○青年団 演出部所属 (Member of “Seinendan”)

●ブログ:『青色日記』  
●twitter:@coconuts_blue
THE INTERVIEWS  

 


1976年7月8日生まれ。横浜市出身。桐朋学園大学 演劇専攻 卒業。
中学・高校時代は、ミュージカルをこよなく愛する宝塚少女であった。
95年に青山演劇フェスティバル『転校生』(平田オリザ・作/演出)で女優として初舞台を踏み、演劇活動を本格的にスタート。01年 桐朋学園の卒業生を母体に、青☆組を旗揚げ。
これを機に、劇作・演出の活動を始める。03年、更なる活動の場を求め、青年団演出部に入団。

作家としては、日本語の持つ微細な音楽性を生かした台詞が身上。
緻密なプロットに裏打ちされた、ペーソス溢れる物語の紡ぎ手としての評価も高い。
演出家としては、劇場ならではの肉声の響きに拘り、身体が時空をふわりと越える演劇的空想力が強み。瑞々しく繊細な対話劇を生む手腕に定評がある。
人間の営みへのあたたかい眼差しから生み出される作品群は、10〜60代までの幅広い年齢層からの支持を得ており、各賞を受賞している。

近年では、青☆組での創作活動に加え、外部団体での演出や、脚本提供、ワークショップ進行役、講師、日本の各地域での滞在制作、国際交流など、多角的な演劇活動を展開している。


■受賞歴(ノミネート含む)
2002年 第8回日本劇作家協会新人戯曲賞入賞 『うちのだりあの咲いた日に』
2003年 日本演出者協会主催「若手演出家コンクール2002」優秀賞受賞 『さくらさくら』
2004年 日本演出者協会主催「若手演出家コンクール2003」<作/演出部門> 審査員特別賞受賞 『初雪の味』
      第10回日本劇作家協会新人戯曲賞入賞 『時計屋の恋』
2007年 第13回日本劇作家協会新人戯曲賞入賞 『おやすみ、枇杷の木』
2009年 第15回日本劇作家協会新人戯曲賞入賞 『雨と猫といくつかの嘘』
     第9回AAF戯曲賞最終候補ノミネート 『こころ』 (原作・夏目漱石 726提供作品)
2011年 第11回AAF戯曲賞最終候補ノミネート 『忘却曲線』
2014年 第2回せんだい短編戯曲賞最終候補ノミネート 『butterflies in my stomach』
2017年 平成28年度「児童福祉文化財推薦作品」選出 『のぼるはがんばる』(原作・東君平 主催:劇団うりんこ)
2017年 平成28年度「北海道戯曲賞」優秀賞受賞 『海の五線譜』


■劇団外の活動
2009年6月 726 『こころ』(原作・夏目漱石) 脚本
2010年3月 キコ 『はなよめのまち』 出演
2011年5月  世田谷パブリックシアター主催 『日本語を読む その4〜ドラマ・リーディング形式による上演』 作・生田萬 "夜の子供" 演出
2011年12月 劇団うりんこ(名古屋) クリスマス公演 『クリスマストイボックス』 作・演出
2011年12月 時間堂 『星の結び目』 脚本提供
2011年3月~ Choice! 一年間連載コラム『思い出キッチン』執筆+料理レシピと写真
2012年3月 NHK-FM 青春アドベンチャー 『カラーライフ』 第一話 "一膳の赤" <ラジオドラマ> 脚本
2012年8月 劇団うりんこ(名古屋) 『クリスマストイボックス』 (再演) 作・演出
2012年8月 宮崎県立芸術劇場 『リーディングナウ2012「時計屋の恋」』 脚本提供・演出
2013年2月 On7 第0回公演 『Butterflies in my stomach』 構成・作・演出 
2013年11月 ENBUゼミナール中間発表会公演 『Butterflies in my stomach』 講師・作/演出
2013年12月 NHK-FM 青春アドベンチャー 『クリスマスキャロル』 全5話 <ラジオドラマ> 脚本
2014年12月 劇団うりんこ(名古屋) クリスマス公演 『のぼるはがんばる』 (原作・東君平) 脚本・演出
2015年9月  鳥の演劇祭8(鳥取県鹿野町)『Butterflies in my stomach 〜YAZUKO ver.2015〜』構成・作・演出
2016年11月 NHK-FM FMシアター 『星降る教室』(文化庁芸術祭参加作品)<ラジオドラマ> 脚本
2018年3月  NHK-FM 青春アドベンチャー 『カーミラ』 全5話 <ラジオドラマ> 脚本

■ワークショップ
2011年8月 世田谷パブリックシアター主催 『小学生のための遊ぶ演劇ワークショップ』 進行役
2011年11月〜12年3月 海城中学校 『修学旅行ワークショップ』 進行役
2012年3月 世田谷パブリックシアター主催 『地域の物語 〜1960年代の世田谷』 すずきこーた氏と共に
       進行役
2012年7月 映画美学校 アクターズコース演劇演技実習 特別講師
2012年7月 目黒パーシモンホール 『夏休み演劇ワークショップ』 進行役
2013年3月 世田谷パブリックシアター主催 『地域の物語 〜みんなの結婚』 進行役
2014年2月 岐阜県・多治見市文化会館主催 『ことばの劇場』 「戯曲をつくってみる」 進行役
2014年7月 ENBUゼミナール発表会ワークショップ 講師・作/演出
2015年8月 兵庫県・城崎国際アートセンター 豊岡市等主催 『高校生アートプロジェクト』進行役
2016年2月 海城中学校 『修学旅行ワークショップ』 進行役(2011年より、毎年担当)

2016年2月
■地域交流・国際交流
2005年 中国・上海で行われた 「アジア女性演劇人会議」に、永井愛氏と共に参加。
2006年 青年団国際交流プロジェクト『職さがし』(作:ミシェル・ヴィナベール 演出:アルノー・ムニエ)にて、
      アルノー・ムニエ氏の演出助手をつとめる。
2007年 インドネシア・ジャカルタにて開催された第7回「国際女性脚本家会議」に飯島早苗氏と共に参加。
2009年 テアトルジュヌビリエ芸術監督・パスカルランベール(Pascal Rambert)氏の演出助手として、一ヶ月間の渡仏。
2010年 パスカルランベール 作・演出 『世界は踊る〜ちいさな経済のものがたり〜』の宮崎版の共同演出
     を担当。宮崎県立劇場との共同作業により、50名の市民出演者との作品作りを成功させる。
2015年 鳥の劇場 主催 「鳥の演劇祭8」 にて、コミュニティで作られた作品部門 ”鳥取の高校生による上演” を担当。鳥取県立八頭高校演劇部の生徒達との作品作りに挑戦。作品は大きなWコールで温かく迎えられた。
2016年 豊岡青年会議所主催・日韓交流事業 市民劇『ヒョンニムの手紙』 構成・脚本・演出をつとめる。
2019年 ブリュッセル在住の仏人演出家、アーメル・ルーセル(Armel Roussel)氏の新作『LONG LIVE THE LIFE THAT BURNS THE CHEST 』の、東京パートのWS&クリエイションに参加。自らテキストを紡いだインタビューモノローグで、映像出演。